【悲報】任天堂のゲーム『ARMS』、黒人差別だと黒人に非難される
1: 名無しのアニゲーさん 2017/06/04(日) 21:17:15.01 ID:2eZYdalOM

任天堂から今月16日に発売予定の新・格闘スポーツ『ARMS(アームズ)』。
新しい女性キャラクターとして”ツインテーラ”の参戦が決まったのですが、米大手メディアMICのタニヤ・デパス記者は「これこそゲーム業界が黒人に無知な証拠」と非難しています。一体何が彼女を怒らせているのか、彼女の主張を取り上げてみたいと思います。
「任天堂『ARMS』ツインテーラのどこが問題なのか」より抜粋
・現実世界では黒人のナチュラルな髪は否定的に見られている
・ある時代には、黒人女性が髪を見せることが違法だとされる州もあった。また最近では、ドレッドヘア(互いに絡まり合いロープのような束形状になった髪型)なため仕事が得られない場面も。
つまり白人のような髪でないから”プロフェッショナル”だとか”ビジネス向き”だとみなされないのだ
2: 名無しのアニゲーさん 2017/06/04(日) 21:17:56.94 ID:2eZYdalOM
・さらに空港では正当な理由なくチェックされることも少なくない
・そのような差別的な問題をはらみながら、なぜ『ARMS』ではこの黒人キャラだけ髪を武器にして戦わせているのか。なぜ黒人の正しい髪型を描写しないのか、もしくはプレイヤーに自由にカスタマイズさせないのか
・任天堂の最新ゲーム『ARMS』は、ゲーム業界がいまだに黒人(のアイデンティティである髪型)についてよく理解していないかを証明した